新着情報
石鹸塗料WENNEX ヴェネックス 誕生秘話
〜 石けんは洗うだけではありません。〜
木を保護することもできるのです。有害成分など含まない石鹸塗料は、ご家庭でも安心して塗装やメンテナンスができます。
New-Soap-Finish WENNEX
Enviroment & Sustainability
今から 15 年前、BC 工房の鈴木恵三さんを訪ねた。それは久しぶりの再会だった。ひとしき り話したところで彼が今何をやってんだと僕の近況を尋ねた。石鹸屋のデザインの手伝いを。 だったらソープフィニッシュやれよ。それがきっかけでソープフィニッシュの開発を始めた。 早速福岡県工業技術センターを訪ね協力を依頼した。そこで石鹸屋さん(=まるは油脂化学) を加えた三者で研究開発することになった。爾来 TRY & ERROR を繰り返し完成に 3 年を要した。 ネーミングは WENNEX。商標登録も済ませた。それに合わせて LOGO もデザインした。これ が日本初石鹸塗料の開発の経緯である。 それからその石鹸塗料を片手にまるは油脂の社長と全国を行脚した。北は北海道から南は 沖縄まで影響力がある家具メーカーや工房を訪ねた。またある時は著名なデザイナーや建築 家も訪ねた。だが賛否は両論し期待とは裏腹になかなか成果は上がらなかった。そんな中、 実に衝撃的な出会いがあった。カールハンセンの南青山店を訪ねた時だ。そこの常務が「ソー プで家具を洗う」というのだ。家具は手入れをしながら長く使うのが大事だと言っているのだ。
ところで手入れができる素材は無垢材であることが絶対条件だ。家具に限らず日本の生活シー ンでは擬木が幅を聞かせている。FAKE だ。その多くが例えば燃えない木などという理不尽極 まりない我儘や手入れが不要という人間の都合が理由だ。どれも化学の関与なしに成立し得な い無理な注文である。
にしても FAKE が横行し何が正しいかが分かり難くなった。だからこそ嘘のない安心で安全 な自然素材に囲まれて心豊かに暮らしてたいものだ。 さて全国行脚の甲斐もあって今では多くのお取引を頂いている。
家具メーカーでは TIME & STYLE を始め日進木工。家具工房では名古屋の HOLLY WOOD BUDDY FURNITURE や美濃加茂にある WOHL HUTTE。
建築家としては福山市の後藤亜貴さん。既に 5 軒の戸建て住宅の楢無垢の床に WENNEX を使っ てくれた。有難い限りである。この場を借りて心から感謝を申し上げたい。今後このブログを 通して信頼を寄せる仲間の人となりと物の奥にあるその人の素顔を感じて頂ければ幸いであ る。
http://e-soap-finish.com
#石鹸塗料 #安心塗装 #自然塗装 #子ども
#soap-finish #家具 #フローリング
New-Soap-Finish WENNEX は 防腐&防蟻効果があります。
石鹸塗装.com MARUHA FAT CHEMICALS
防腐と防蟻
ANTISEPTIC & ANT-PROOF
safety and sustainability
世の中 SDGs という言葉が氾濫してい る。Sustainable Development Goals つま り「持続可能な開発目標」の略だ。 2015 年に終了した MDGs(Millennium Development Goals) の後継として国連総 会で採択された『持続可能な開発のた めの 2030 アジェンダ』に記述された 2030 年までの具体的指針である。だが これに便乗し washing が横行する。例 えば・根拠がない・事実よりも誇張し た表現・言葉の意味があいまいな表現 など色々である。また流行りといえば eco という言葉も何処か如何わしい。 ところで WENNEX は家具・インテリア 製品に特化し開発してきた経緯もあっ て室外に於ける石鹸塗料の効能につい て深く考えることはなかった。寧ろ外 に使うのは極力避けるよう説明してき た。ところが特許取得の段階で特筆す べき機能があることを見落としていた。 それは WENNEX の 防腐および防蟻効果だ。 もとより人畜に対する安全性が高く環 境に対して悪影響を及ぼさない事が大 前提だ。それは有効成分が脂肪酸塩で あることで充分クリアされている。 防腐効果については木材を汚染させる カビ類を効率よく防御でき木材の腐食 被害や腐朽被害を著しく軽減させた。 また防蟻効果については 木材内部への浸透性に優れているが接 着剤の隠蔽力を損ねることはなくしか も木材害虫、特にシロアリに対して強 い摂食障害作用、忌避効果があること も証明されている。
安全性が高く環境にやさしい防腐用木材保存剤。材種はヒノキ , スギ , マツ。構造用木材 , 木製角材 , 線路の枕木など 大きな忌避効果が認められこの木材保存剤の存在する近傍で活動すると木材害虫は動け無くなったり死亡する。特にシロアリに対する効果は顕著である
日本でソープフィニッシュが定着しなかった理由を理解する必要があった。やがてそれに気づく。それは 手入れなど面倒くさいことを嫌う日本人独特の生活態度だった。もし撥水性を高めることができれば 防汚性も高まりメンテナンスの期間を長くする事ができる。その目的を達成する為に凡そ3年を要した。
#soap-finish #石鹸塗料 #石鹸塗装 #安心塗料
#安心塗装 #自然塗料 #自然塗装
#ベランダ塗装 #屋外塗装 #撥水性
#防腐 #防蟻 #難燃
【年末年始】休業日のお知らせ
【弊社休業日】 12月28日(火)~2022年1月4日(火)
お盆期間の休業日のお知らせ
弊社休業日:8月13日(金)~ 8月16日(月)
※通常より土曜・日曜・祝祭日は休業日と致しております。
プレステージジャパンのスツール
桶(NEW)
浴槽や樽は、家庭で水を汲み上げて貯蔵するための小さなものから、酒や醤油の醸造に使用される大きなものまで、さまざまなサイズと用途に対応しています。これらの日常生活の道具は、日本文化に根ざしています。
浴槽は、材料を作るステーブ職人(ステーブと呼ばれる木の板)と、タブまたはバレルを完成させるためにステーブを使用するたる製造人によって作成されます。ステーブ職人は木の個性を識別し、手で削ってその表現に生命を吹き込み、次の工程を行うクーパーにステーブを渡します。浴槽は、ステーブを組み合わせて側壁を形成し、次にこれらをフープで回転させることによって構築されます。
底をセットし、フープをしっかりと締めて作業を完了します。隙間のない譜表の取り付けは、高度なスキルと繰り返しの注意深い研磨によって行われます。今日では、プラスチック製の浴槽や樽が一般的になっていますが、道具として賢明に構築された歴史的な木製のものは、修理で長期間使用することができます。
桶の素材は、日本で最も美しい三種類の木のひとつである吉野杉です。木目が美しく、建材としても人気の吉野杉。桶や樽で使用するために約5世紀にわたって植えられ、結び目が少なく、まっすぐで密度の高い穀物を生み出すように栽培されています。
この製品は、日本の生活に見られる道具である浴槽を家具の領域に発展させます。
T-771
休業日のお知らせ【ゴールデンウィーク】
休業日:5月1日(土)~5月5日(水)
4月30日(金)~5月5日(水)ご注文分は、5月6日(木)より順次発送させていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
朝日木材加工 for soap-finish
ELEGANCEシリーズに、New-soap-finish
https://www.asahiwood.co.jp/imgdb/webman_item_midcate_catalog_file/72-1.pdf?1599169262
日進木工 for soap-finish
日進木工様のsoap-finish仕上げとメンテナンスsoap-finish WENNEX を使用
https://www.nissin-mokkou.co.jp/support/care06
SEMPRE for soap-finish
ミズナラのテーブルへ、様々な塗装の提案をされているセンプレ様。
ソープフィニッシュWENNEXの情報発信をして頂いています。
TIME & STYLE for soap-finish
https://www.renovation-soup.com/interior/190528/
